取締役会の議長 | 社長 |
取締役の人数 | 5 名 |
社外取締役の選任状況 | 選任している |
社外取締役の人数 | 2名 |
社外取締役のうち独立役員に指定されている人数 | 2名 |
監査役会の設置の有無 | 設置している |
定款上の監査役の員数 | 4名 |
監査役の人数 | 3名 |
社外監査役の選任状況 | 選任している |
社外監査役の人数 | 3名 |
社外監査役のうち独立役員に指定されている人数 | 3名 |
氏名 |
属性 |
独立 |
適合項目に関する補足説明 |
寺田 航平 | 他の会社の出身者 | ○ |
- |
谷井 等 | 他の会社の出身者 | ○ |
- |
氏名 |
選任の理由 |
寺田 航平 | 企業経営者として豊富な経験と見識を有していると共に、2014年7月より当社社外取締役として経営全般への助言、業務執行に対する監督等、適切な役割を果たしていると判断されるためであります。また、同氏は経営陣から独立した地位を有し、中立・公平な立場を保持していることから、一般株主との利益相反が生じる恐れがないと判断し、独立役員としております。 |
谷井 等 | 企業経営者として豊富な経験と見識を有していると共に、2016年9月より当社社外取締役として経営全般への助言、業務執行に対する監督等、適切な役割を果たしていると判断されるためであります。また、同氏は経営陣から独立した地位を有し、中立・公平な立場を保持していることから、一般株主との利益相反が生じる恐れがないと判断し、独立役員としております。 |
氏名 |
主な活動内容 |
寺田 航平 | 2021年度開催の取締役会13回全てにおいて出席しております。同氏は元・東証一部上場企業の代表取締役として。また、複数の企業における社外取締役として培われた企業経営に関する豊富な経験・知見を有しており、当該視点から業務執行の妥当性・適性性を確保するための役割が期待されております。 当該役割期待に対し、同氏は、取締役会における意思決定事項や報告事項に関して大局的・客観的な見地から助言や提案を行う等、社外取締役に期待される役割を適切に果たしております。 |
谷井 等 | 2021年度開催の取締役会13回中12回に出席しております。同氏は元・ジャスダック上場企業の創業者かつ当該企業の代表取締役として、また複数の企業における社外取締役として培われた企業経営に関する豊富な経験・知見を有しており、当該視点から業務執行の妥当性・適性性を確保するための役割が期待されております。 当該役割期待に対し、同氏は、取締役会における意思決定事項や報告事項に関して大局的・客観的な見地から助言や提案を行う等、社外取締役に期待される役割を適切に果たしております。 |
氏名 |
属性 |
独立 |
適合項目に関する補足説明 |
山崎 眞樹 | 他の会社の出身者 | ○ |
- |
伊藤 英佑 | 公認会計士 | ○ |
当社監査役就任以前に同氏との間で会計面における顧問契約が発生しておりましたが、当該期間は短期間かつ取引金額も僅少であり、監査役就任時に当該契約は解除されております。 |
大井 哲也 | 弁護士 | ○ |
- |
氏名 |
選任の理由 |
山崎 眞樹 | 業務執行を行う経営陣からの独立性を有しており、一般株主と利益相反を生じる恐れが無く、同氏の有する三菱農機株式会社(現三菱マヒンドラ農機株式会社)の監査役経験に関する知見を経営の監督に活かせることが期待できるためであります。 |
伊藤 英佑 | 現在は、業務執行を行う経営陣からの独立性を有しており、一般株主と利益相反を生じる恐れが無く、同氏の公認会計士としての知見を経営の監督に活かせることが期待できるためであります。 |
大井 哲也 | 業務執行を行う経営陣からの独立性を有しており、一般株主と利益相反を生じる恐れが無く、同氏の弁護士としての知見を経営の監督に活かせることが期待できるためであります。 |
役員区分 |
報酬等の総額(千円) |
対象となる役員の員数(名) |
取締役 (社外取締役を除く) |
84,300 |
4 |
監査役 (社外監査役を除く) |
- |
- |
社外役員 | 14,400 |
5 |