当社の選考を受けていただくにあたって多く寄せられるご質問と、皆さまに当社をお選びいただくにあたり参考となる情報をご提供いたします。

よくあるご質問

Q
選考に参加するにはどうすればよいですか?
A
募集要項をご覧のうえ、エントリーフォームよりエントリーをお願いします。
Q
選考にかかる期間はどのくらいですか?
A
ご応募いただいた職種にもよりますが、おおよそ3週間から1ヶ月程度とお考えください。
Q
応募書類の取り扱いについて教えてください。
A
ご応募いただいた書類(履歴書、職務経歴書、エントリーシート等)は原則として返却いたしませんのでご了承ください。
Q
どのような人材を求めていますか?
A
求める人物像と選考フロー」をご確認ください。
Q
外国籍でも応募は可能ですか?
A
国籍による応募の制限は設けておりません。
Q
ホームページ上に掲載されている職種以外の募集はありますか?
A
状況によって掲載している職種以外の募集をしている場合もございます。詳しくはお問い合わせください。
Q
応募書類は郵送でも受け付けていますか?
A
ご応募の際は、まずエントリーフォームよりお申し込みください。追って選考のプロセスについてご返信申し上げますので、以降はご連絡に沿ってご対応ください。
Q
オンラインでの面接は可能ですか?
A
オンラインでも面接を実施しています。ただし、最終選考については直接ご来社いただき、職場の雰囲気を含めてしっかりとご覧いただくケースが多いです。
Q
どのような社風ですか?
Q
試用期間はありますか?
A
はい。本人、会社双方で見極める期間として、入社日より3ヵ月間を試用期間としています。
Q
異動や転勤はありますか?
A
人事制度上の「コース」によっては異動、転勤があります。ただし、ご自身の意志を尊重いたしますので、異動や転勤のないコースを選択することも可能です。
Q
産前・産後休暇、育児休業制度について教えてください。
A
産前・産後の休業や時短勤務、出産に伴う育児休業制度を整えています。 期間終了後においても、時短勤務制度を活用し、安心して子育ていただける環境を用意しています。
また、育児休業復帰時においても、不利益な取り扱いなどを行うことなく、スムーズに業務に復帰していただき、継続してキャリア形成していただける対応をいたします。
Q
育児と仕事との両立のための制度等はありますか?
A
育児休業制度のほか、時短勤務を活用し、育児と職務を両立している社員が多くいます。
今後も制度拡充を目指し、出産後も安心して働ける環境を整えていきます。
Q
体調管理・メンタルヘルスにかかわる配慮を教えてください。
A
安全衛生委員会を設置し、従業員の災害防止と健康維持増進を図っております。また、法定の健康診断についてはオプションを含む全額を会社負担としています。福利厚生として、24時間365日チャットやテレビ電話で医師に健康相談ができるオンライン健康相談のサービスもあり、多くの社員が活用しています。
Q
副業は可能ですか?
A
当社規定により、事前に会社からの承認を得たうえで副業を許可しています。
Q
マーケットエンタープライズの男女比はどれくらいですか?
A
男性7.5:女性2.5です。
Q
マーケットエンタープライズの平均年齢はどれくらいですか?
A
31.4歳です。
Q
中途採用の割合はどれくらいですか?
A

直近3年は以下の割合です。

・2020年度 59%

・2021年度 71%

・2022年度 59%

労働施策総合推進法に基づく中途採用比率の公表(公表日:2024年3月1日)

エントリーはこちら

他社と迷われている方へ

当社は候補者の皆さまが当社だけを受けていらっしゃるとは考えておりません。優秀な方であれば当然ながら他社からも内定が出るでしょう。それはあなたが優秀である何よりの証拠です。
ただ、それほど優秀な方だからこそ、間違った選択をしてほしくはありません。
数ある会社の中から当社を選んでいただきたいポイントをお伝えいたします。

多くの経験が積める環境か

当社は事業の多角化をベースに、グループ経営体制へ本格移行を進めています。事業においては仕組み化を推し進め、さらなる拡大を目指すフェーズのものもあれば、投資期間を経てこれから大きく収益化を目指す事業や、まさにスタートアップといえるような立ち上がったばかりの事業もあります。いわば、社内の至るところで新しい仕事が生み出されている状況です。当社では皆さんのキャリアビジョンをしっかりとヒアリングしたうえで、より多くの成長環境を提供したいと思っています。

そのビジネスに社会貢献性はあるか

マーケットエンタープライズは、持続可能な社会の実現に向け、循環型経済(サーキュラーエコノミー)の発展に向けた一翼を担うべく、さまざまな挑戦を続けています。当社グループの各事業を通じて2015年9月に国際連合が採択した「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成に貢献していきます。

人を大切にしている環境か

経営陣と人事が中心となり、「キャリア形成のための仕組みの提供」「安心して働ける職場環境の提供」という2つの方針を掲げ、皆さんがより働きやすく、自己実現を図れる環境の整備を進めています。
2022年には多様化する働き方に向き合い、社員それぞれの事情を鑑みたうえでキャリア形成を支援する新しい人事制度を構築。その他にも「キャリアに関する自己申告アンケート」の実施や、社員を対象に人事面談の実施なども不定期に行なっています。

あなたの家族や周りの友人に胸を張って紹介できる会社か

当社のビジネスの社会貢献性については前述のとおり(「そのビジネスに社会貢献性はあるか」の項)ですが、ビジネスの拡大とともに国内の消費者の皆さまだけではなく、質の高い日本の農機具などが当社を通じ世界約80カ国以上へ輸出され、開発途上国のみならず、さまざまな国と地域のインフラストラクチャーの整備や産業の発展に貢献しています。
また最近では自治体との提携実績も増え、「捨てない暮らし」の提案で廃棄処理量の削減や循環型社会形成を目指しています。
国内初の取り組みである「楽器寄附ふるさと納税」では、三重県いなべ市をはじめとした19の自治体と展開し、全国に眠る不要な楽器を寄附いただき、当社を通じて楽器が不足している学校及び音楽団体へ寄贈しています。
当社のビジネスは世の中の多くのお客様から期待されていますが、そのビジネスの発展に皆さまのご経験やスキルを存分に活かしていただきたいと思っています。